JCBオリジナルシリーズに新たに2枚のカードが追加されました。
そのカードというのは「JCB CARD W」と「JCB CARD W plus L」です。
こちらのクレジットカードも先日紹介したJCBプラチナカードと同時に2017年10月24日に誕生したカードです。
このカードの実態については正直公式発表があるまではまったく分からないものでしたが、
以前クレジットカード完全比較さんのツィートでも紹介されていました。
(以下ツィートでは・・・・私の浅知恵っぷりが余すことなく披露されています)
JCBには女性向けカードとしてJCB LINDAが既にありますよ。もし「JCBオリジナルシリーズ / W」が本当に女性向けカードであれば、オリジナルシリーズとしては初の女性向けカードになります。現時点では予想になっちゃいますけどねhttps://t.co/BaE5bYGfsj
— クレジットカード完全比較 Taro (@k_creditcard) October 10, 2017
では「JCB CARD W」、「JCB CARD W plus L」それぞれのカードについて詳しく紹介していきたいと思います。
「JCB CARD W」、「 JCB CARD W plus L」 の違い
まず「JCB CARD W」、「JCB CARD W plus L」の大きな違いについて説明します。
前者の「JCB CARD W」は通常よりもポイントが2倍貯まるオリジナルシリーズのカードです。
後者の「JCB CARD W plus L」はJCB CARD WにさらにLINDAの特典が付加された女性向けのカードです。
おそらくWはポイントが2倍貯まるという意味でダブルになっており、
plus Lの「L」はLINDAカードの頭文字をプラスしたカードという意味合いでしょう。
デザイン
デザインにおいてはJCB一般カードとJCB CARD Wはそれほど遜色のないデザインとなっています。
おそらく言われなければ気づかないくらいのレベルです。
ちなみにJCB CARD Wの券面のデザインは以下の画像です。
パッと見ではオリジナルシリーズのカードにしか見えません。
カード券面の右上にあるWを見なければほとんどの人は気づかないでしょう。
JCB CARD W plus Lのカード券面は以下の画像です。
普通のJCB CARD Wに比べると華やかな色使いで女性らしさをアピールしています。
余計なデザイン性を感じさせないところも非常に好感が持てるデザインですね。
年会費
JCBのオリジナルシリーズという事でJCB CARD WとJCB CARD W plus Lはプロパーカードとなります。
プロパーカードというと年会費が発生するのが一般的ですがこちらの2枚のカードは年会費無料です。
一般のJCBプロパーカードでも年会費が1,250円(税抜)で発生することを考えると異例ともいえる設定です。
おそらくもっとも敷居の低いJCBプロパーカードの誕生と言えるでしょう。
入会資格・申し込み
JCB CARD WとJCB CARD W plus Lの入会資格は年齢が18歳から39歳までの申し込みとなります。
18歳未満の方と40歳以上の方はこちらのカードには申し込むことができません。
その代わり39歳までに申し込みをすればその後も年会費無料のままカードを保有することができます。
また申し込み方法ですが原則WEBからの申し込みしかできません。
通常他のカードは申し込み用紙からの入会なども可能ですがこちらのカードは書面での申し込み方法はありません。
また合わせてご利用明細書も封書での発送はしておらずWEB上での確認のみとなります。
年会費無料になっている分この辺のサービスが簡略化されているのかもしれませんが困る人はほとんどいないでしょう。
お申込みは公式サイトから
共通の特典・サービス
JCB CARD WとJCB CARD W plus Lの最大の特徴といえるのがカード利用のポイントが常に2倍になるということです。
またAmazonなどがある「JCBオリジナルシリーズパートナー」での利用ならさらにポイントが増えます。
スターバックスならポイント還元率が3.0%、セブンイレブン、イトーヨーカドー、Amazonならポイント還元率が2.0%と
驚異のポイント還元率を誇るクレジットカードの1枚です。
女性向けカードJCB CARD W plus Lならではの特典
女性向けとなっているJCB CARD W plus LにはJCBの女性向けサービスの「LINDAサービス」が付帯されます。
まずLINDAサービスの特典の一つとしてロクシタン、スターバックス、ディズニーストア、資生堂などの
化粧品やアクセサリーなどのグッズが毎月抽選でプレゼントされる「LINDAリーグ」というのがあります。
また女性向けの保険として「お守リンダ」という保険も取り扱っています。
こちらは乳がん、子宮がん、卵巣がんといった女性特有の病気に対する保険が
月掛け30円からと非常に安く設定されており安心して保険に加入することができます。
女性ならJCB CARD WよりもJCB CARD W plus Lのほうが断然おすすめです。
まとめ・・・
JCB CARD WとJCB CARD W plus Lのそれぞれのカードの特徴をまとめると以下のようになります。
カード名称 | JCB CARD W | JCB CARD W plus L |
入会方法 | WEB限定 | WEB限定 |
入会基準(年齢) | 18歳以上39歳以下 | 18歳以上39歳以下 |
年会費 本会員(税抜) | 永年無料 | 永年無料 |
年会費 家族会員(税抜) | 永年無料 | 永年無料 |
ご利用可能枠 | 10~100万(学生10万) | 10~100万(学生10万) |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 |
ショッピングガード保険(海外) | 年間最高100万円 | 年間最高100万円 |
ポイント優遇 | ポイント常に2倍 | ポイント常に2倍 |
LINDAサービス(一部) | – | お守リンダ(トッピング保険)
LINDAリーグ LINDA MAIL(メルマガ) |
ご利用代金明細 | 会員専用サイト | 会員専用サイト |
JCB CARD WとJCB CARD W plus Lについて紹介しているJCB公式動画がありましたので紹介します。
お申込みは公式サイトから
以上、JCBオリジナルシリーズに新たに追加された年会費無料の「JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」はポイントサービスに優れた&女性向けのクレジットカードの記事でした。
読んで頂きありがとうございました。
JCB CARD Wの「W」は完全に女性向けのWomanの頭文字かと思いきや完全に違っていました。
ツィッターなどで間違ったコメントなどをしてまっていたのでこの記事を持って訂正させて頂きます。
またその他女性向けのクレジットカードについてもJCB LINDAカード含めて以下の記事で紹介しています。
よろしければ参考にしてみて下さい。