今回はLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードを申し込むか悩んでいる方にとって、とりあえず半年は使ってみる価値のあるカードということについて紹介したいと思います。
「いったいなぜ半年なのか?」それはタイトルにも書いてありますのですぐにわかると思います。
この読みものの目次(もくじ)
半年以内の利用で満足できなければカードの年会費を全額返金保証
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードには半年以内の利用であれば年会費を全額返金という、他のカードにはではあまり見かけない珍しいサービスがあります。
ご入会日より半年以内に年会費を含む50万円以上(税込)お支払いいただいた方で、ご満足いただけず退会される場合、お支払いいただいた年会費全額を返金いたします。
返金の条件は2つ
・ ご入会日より半年以内
(例:入会日が2020年2月21日の場合は2020年8月20日まで)
・ 期限内に年会費を含めて50万円(税込)以上の決済があること
これら2つの条件が満たされていないと年会費の全額返金保証の対象にはなりません。
また、年会費を含めて50万円以上ということについては、それぞれのカードの年会費が異なるので、全額保証で必要となるご利用金額が以下のようになります。
・ チタンカード:年会費5万円(税別) ご利用金額は44万5千円(税込)以上
・ ブラックカード:年会費10万円(税別) ご利用金額は39万円(税込)以上
・ ゴールドカード:年会費20万円(税別) ご利用金額は28万円(税込)以上
これらのご利用金額を半年以内に利用すれば年会費全額返金の対象となります。
もっともご利用金額の高いチタンカードでも1ヶ月に約7万5千円の利用があれば全額返金保証の対象になります。
そして、総額は変わりませんがゴールドカードの場合は1ヶ月に約5万円というもっとも少ないご利用金額で全額保証の対象になります。
また、支払い遅延などの支払いに遅れがある場合はその完済をしなければ退会することができません。
返金の申し込み方法:
ご入会日より半年以内の期限内にカスタマーサポートへ電話して「全額返金保証による退会」の旨を伝えるだけです。
カスタマーサポート:0120-080-070(受付時間:9:30〜18:00)
返金は受付翌月の20日までに登録口座へ振り込む方法で返金されます。
公式サイト LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人カード
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードの評判は?
「年会費を全額返金保証なんて、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードはそんなに満足出来ないカードなのか?」と、考える人もいるかもしれません。
カードに入会した人が退会することを前提とするサービスなんてちょっと弱気にも見えてしまうかもしれませんよね。
しかし、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードの会員数は2019年の1年間で会員数が約2.7倍に増えるなど、人気の高い法人カードとなっています。
会員の中でも特に多いのが30歳以上のミレニアム世代で、若くして起業をした人や個人事業主などをして事業を成功させた人がこぞって作りたくなるカードです。
公式サイト 法人カード【ブラック】(ラグジュアリーカード)
また、会員の年収も多く平均年収が約1,700万円というかなり富裕層に人気のカードということが分かります。
ちなみに「年収が1,700万円無いと入会できないのか?」というとそんなことはなく、チタンカードなどは年収が500万円ほどでも十分入会できる可能性はあります。
しかし、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は年会費が最低でも5万円からと、クレジットカードの中でもかなり高額な部類となります。
せっかく高い年会費を払ってLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードに入会してみたら、実際にはほとんど利用する機会がなかったとしても年会費は戻ってきませんと言われたらショックですよね。
高い年会費を払ってもらって満足できるかどうか半年間はお試し期間としてLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)を楽しめるというのは、ある意味敷居が低くなって入会しやすいと言えるかもしれません。
なによりLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は金属製カードというかなり特殊なカードですから、普通のクレジットカードと違って使いづらいなど好き嫌いが分かれる部分もあるかもしれませんからね。
そんな不安がある人は年会費の全額返金保証期間を利用して、自分に合うか合わないかを試してみるといいでしょう。
関連記事:金属製カードで取引先への見栄えも抜群!LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人用カードのすすめ。
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人カードが人気の理由は?
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人カードが人気の理由は一体何なのか?
その理由は、カード利用によって貯まるポイントがキャッシュバックなら1.5%、ポイントによる商品交換なら約3.3%という高還元率で利用できる点があります。
法人カードとなると、事業における経費などの支払いに利用する機会も多いので、必然的に決済金額が多くなり、1ヶ月に何十万円、何百万円になるという人もいるでしょう。
その多くの支払いにLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードを利用すれば、多くのキャッシュバックや商品交換に利用することができます。
また、個人カードと比べても遜色のないプライベートで利用できる魅力的な特典・サービスが備わっていることです。
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)にはリムジンサービスなど、豪華な特典が備わっており、これらのサービスが法人カードでも利用することができます。
他にもレストランサービスも充実しているので、仕事での会食だけではなくプライベートのお食事でもカードの特典を利用して豪華なお食事を楽しむことができます。
関連記事:もしかしてLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)ってグルメサービスでダイナースを超えているんじゃ無いか?説
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードは、単なるビジネスカードとして利用するのではなく、プライベートでも活躍することができるまさに一人二役がこなせる法人カードです。
公式サイト 法人カード【ブラック】(ラグジュアリーカード)
本当に満足できなかった時だけ全額返金保証を使うように
この年会費全額返金保証の方法はあくまでも「LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードを使って本当に満足できなかった人のための保証」と考えてください。
「じつは満足しているのに年会費が全額返ってくるから利用する」なんてことはやめたほうがいいです。
その理由は、退会後に「やっぱりLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードが良かった」と思って再度申し込みをした際に、一度退会をしていると「この人はまた退会する可能性がある」と判断されて審査に影響が出る可能性があるからです。
逆に言えばこれだけの強気の保証を用意するくらいですから、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人カードは入会した人を満足させられるという自信の表れでもあります。
公式サイト LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人カード
以上、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人カードは「満足できなければ初年度年会費を全額返金保証」という満足させる自信を感じられる一枚。の記事でした。
読んで頂きありがとうございました。