消費税増税と消費者還元としてキャッシュレス決済の優遇策が始まる2019年10月1日に向けて、各種クレジットカードがポイント還元率を高くするなどキャンペーンが過熱しています。
そんなキャンペーンとは無縁とも言えるのが年会費の高いステータスカード。
ステータスカードを作る人はポイントの倍率を多くしても、このカードが欲しいという指名がほぼ決まっているので、キャンペーンで作るクレジットカードを左右される人が少ないです。
そんなステータスカードの中でも金属製のカード(メタルカード)のLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)も、やはり普通とは違うカードが欲しいという人に対する訴求力(そきゅうりょく)が高いカードです。
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)も他のステータスカードと並んでポイントの倍増などのキャンペーンは実施していません。
その代わりにカード入会特典内容を豪華にしたキャンペーンをLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は実施しています。
そこで、今回は消費税増税のタイミングで実施しているLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の入会特典の内容について紹介したいと思います。
この読みものの目次(もくじ)
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の入会特典キャンペーン内容の詳細
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の入会特典キャンペーンは以下の2つの内容になっています。
入会特典その1
Titanium Card入会で2,000ポイント(10,000円相当分)
・ Titanium Card (公式)
Black Card入会で5,000ポイント(25,000円相当分)
・ BLACK CARD (公式)
獲得条件
・ ラグジュアリーカードお申し込み時の引き落とし口座を新生銀行口座で登録
・ ラグジュアリーカード新規ご入会
・ 入会付きを含む4ヶ月間に、新生銀行からのお引き落とし額が1円以上あること
新生銀行の口座を持っている人であれば、カード入会すれば獲得条件はほぼ確実に達成できるでしょう。
まだ、新生銀行の口座をお持ちでない方であれば新生銀行の口座を開設しておくと良いでしょう。
・ 新生銀行 (公式サイト)
すでに別の銀行口座をお持ちの方でも口座開設は無料なので、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)専用の引き落とし口座と思って作るといいでしょう。
入会特典その2
Titanium Card入会で2,000ポイント(10,000円相当分)
・ Titanium Card (公式)
Black Card入会で5,000ポイント(25,000円相当分)
・ BLACK CARD (公式)
獲得条件
・ カードショッピングのお引き落としが新生銀行口座からであること。
・ カード入会月を含む4ヶ月間のラグジュアリーカードでのカードショッピング合算お引き落とし額(年会費は除く)が所定のご利用金額以上であること。
(Titanium Card:20万円、Black Card:30万円)
入会特典その2の条件は少しハードルが高くなります。
一番ポイントになるのがカード入会月を含めた4ヶ月間のカードショッピングの利用金額です。
Black Card(ブラックカード)で30万円、Titanium Card(チタンカード)で20万円ということなので、Black Card(ブラックカード)なら1ヶ月に7万5千円以上、Titanium Card(チタンカード)なら5万円以上の利用が必要になります。
なお、入会特典その1とその2の特典を合わせると合計で以下の内容になります。
・ Titanium Card(チタンカード):4,000ポイント(20,000円相当)
・ Black Card(ブラックカード):10,000ポイント(50,000円相当)
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の年会費の約半分ほどがポイントとして貰えるのでかなりお得なキャンペーンになります。
なお、こちらのキャンペーンの実施期間は2019年8月1日から2020年1月31日までとなっています。
キャンペーンの期間が長いのでじっくりと考えて申し込みをしても十分間に合います。
金属製のカード、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)に興味のある方はぜひご検討してみて下さい。
・ ラグジュアリーカード (公式サイト)
LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は消費税増税の還元対象になるのか?
消費税増税のタイミングでLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)を申し込むときに気になる点として、「LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は消費税増税のポイント還元されるカードなのか?」というのがあると思います。
結論から言うとLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の発行元である株式会社アプラスが消費者還元事業者として登録されているのでポイント還元されます。
公式サイトでは以下のような説明文で紹介されています。
・ キャッシュレス・消費者還元事業アプラスカードも対象です (株式会社アプラス)
原則、アプラスが発行する国際ブランド付きのカード番号が16桁のクレジットカード・プリペイドカードが本事業の対象カードとなります。
(国際ブランドが付いていないカード番号が12桁のクレジットカードであっても一部は対象となります。)
※「国際ブランド付き」とは、JCB、VISA、Mastercardブランドがカードに付いていることを指しています。
※QUICPay、Apple Payによるお支払いも対象です。
※Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。引用 株式会社アプラス
国際ブランドとしてMasterCardブランドが付いて、カード番号も16桁のカードのため、基本的にはLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)も対象のカードに入ります。
「LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)のような特殊なカードは消費税増税でもポイント還元されないのでは?」と思っていた方はご安心ください。
・ ラグジュアリーカード (公式サイト)
キャッシュレスが普及するいまこの時に、金属製のLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)でまわりと差をつけよう
2019年10月1日からの消費税増税と消費者還元制度の実施で、いままでクレジットカードを利用していなかった人の中からクレジットカードを作りだす人もいるでしょう。
いままでアメックスやダイナースなどのステータスカードで人との違いを味わっていた人も、周りが同じくらいのカードを持ってしまうと特別感というのが薄らいでしまうと思います。
しかし、金属製カード(メタルカード)というのはまだ国内でも限られたカードでしか採用されていないため、これからもますますその特別な存在感を高めていくでしょう。
ぜひ、LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)のTitanium Card(チタンカード)やBlack Card(ブラックカード)で金属製カード(メタルカード)の体験を味わって下さい。
・ Titanium Card (ラグジュアリーカード公式)
・ BLACK CARD (ラグジュアリーカード公式)
以上、2020年1月31日までに申し込めば金属製カードの年会費が実質半額!?LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)のお得な入会キャンペーン!の記事でした。
読んで頂きありがとうございました。