一般的にプラチナカードというと、ある程度のカード利用実績を積み重ねてきた人が手に入れられるカードという印象があると思います。
そういったカードはいわゆる『招待制』ということで、カード会社からのインビテーションもらうことでプラチナカードへの審査に進む事ができます。
今回紹介するMUFGプラチナカードは招待制ではなく『申込制』となっており、
誰でも入会申し込みをすることができる貴重なプラチナカードです。
プラチナカードといえばゴールドカードのさらに上をいくランク。
カードに付帯されるサービスも充実したものになります。
このMUFGプラチナカードで特にお勧めしたいサービスは、まずは国内・国外渡航便遅延保険です。
これは空港で航空便や手荷物が遅延した際に発生した、宿泊費や食事代を最大で2万円まで補償してくれるというサービスです。
国外などでは同様のサービスも多く見受けられますが、国内便でのこのサービスは貴重なサービスとなります。
またもう一つお勧めしたいのが、スーペリア・エキスペリエンスというサービスです。
これはビジネスクラスの航空券や国内・海外ホテル宿泊などの優待価格での利用や、食事やエステ・スパなどを特別価格でサービスを享受出来るというものです。
また最後にお勧めするのは、プラチナコンシェルジュサービスというのがあり、
海外で困った事があったときなど24時間のサポート体制で電話相談する事が可能です。
またその他にも一般的なステータスカード同様に以下のようなサービスが用意されています。
・国内海外主要空港のラウンジサービス(プライオリティパス)
・手荷物無料空港宅配サービス
・国内・海外旅行障害保険
・ショッピング保険
・犯罪被害傷害保険
これだけトラベル&エンターテイメントの充実したサービスの享受を受ける事ができながら、年会費がたったの20,000円(税別)というのは破格の一言です。
一般的なプラチナカードの年会費は約5万円前後が相場となっています。
一度はプラチナカードを所有したい、サービスを利用という方、かつカード会社の信用性も重視したいと言う方にとっては、MUFGプラチナカードは最良の1枚になると思います。
ちなみに最後は小ネタですが、MUFGカードは素材に植物由来のものが使われているので、他のクレジットカードに比べると持つと明らかに軽いです。
さらに上を目指すなら『Recognized VIP』
MUFGプラチナカードがMUFGカードの最高峰と考えている方もいると思いますが、実はさらに上のカードとして『Recognized VIP』というカードが存在します。
こちらのRecognized VIPはカード会社があなたをVIPとして認識(認定)下となった場合にインビテーション(招待)される、まさに特別な一枚のカードです。
Recognized VIPは知名度も低く、また招待される会員の数も少ないためカード会員数が数千人ほどしかいないというレアなカードです。
日本の人口から考えると約0.005%という超低確率のクレジットカードです。
日本人のなかで約6,000人が持っているかいないかというカード。
これだけの希少性のためかこのカードには会員専任のコンシェルジュが付くという最大の特徴があります。
このサービスを実現しているのは他のクレジットカードでも、あのアメックスセンチュリオンくらいしかありません。
あのアメックスセンチュリオンと同じサービスを享受したいという方は、このRecognized VIPカードを目指してみるのもいいかもしれません。
以上、年会費が安いプラチナカード MUFG PLATINUMの記事でした。
読んで頂きありがとうございました。
コメント