JACCSカードを利用すると貯まるポイントとしてラブリィポイントというのがあります。
ラブリィポイントは200円ごとに1ポイント貯まるシステムになっており、
還元率でいうと0.5%といった低い水準かもしません。
しかしラブリィポイントは年間のご利用料金によってステージアップがあり、
ステージが上がるごとにポイントアップ率が上がります。
年間20万円以上のご利用をするとポイントアップ率は40%となりますが、
年間300万円以上のご利用だと何とポイントアップ率100%となります。
またラブリィポイントはさまざまな商品・サービスへ引き換えできるのが便利です。
たとえばANA、JALのマイルに交換することもできますし、
ドコモポイントや au walletポイントにも交換できます。
また楽天スーパーポイントやTポイント、nanacoポイントへのポイント移行も可能です。
またJデポというものありJデポ1,050円分に交換すれば、
クレジットカードの支払いから1,050分を割引してもらうことも可能です。
JデポモバイルはJACCSで携帯電話支払いをしている場合、
携帯電話利用料からJデポモバイル分を割引してもらうことが出来ます。
他にもVJAギフトカード、Amazonギフト券、Quoカード、マックカードなどにも交換可能です。
また商品カタログから商品に交換することも可能です。
なお年間50万円以上のご利用料金を超えるとジャックスロイヤルメンバーズプログラムに登録されます。
ジャックスロイヤルメンバーズプログラムに登録されると、
普通では見れないキャンペーンやキャンペーンの抽選口数が2倍以上に適用されるというサービスもあります。
JACCSカードのラブリィポイントはステージアップブログラムと、
貯まったポイントの活用方法が幅広いところがラブリィポイントの利点だと思います。
コメント