LUXURY CARD(ラグジュアリーカード) 金属製カードで取引先への見栄えも抜群!LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)法人用カードのすすめ。 今回はLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)の法人口座用カードについて紹介したいと思います。 ラグジュアリーカードというと金属製のカードということで個人のステータス性の高いクレジットカードと思う方もいるかもしれ... 2020.01.25 LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)ビジネスカード(法人カード)
アメリカン・エキスプレス・カード 2019年度JCSIによるクレジットカード顧客満足度調査結果。顧客満足度は楽天カードが総合1位に。しかし、真の顧客満足度1位は顧客期待値や知覚品質、推奨意向ではアメリカン・エキスプレスなのでは?という疑問。 公益財団法人 日本生産性本部(JCSI)による顧客満足度調査によると、2019年度のクレジットカードで最も満足度の高いクレジットカードが楽天カードという結果になりました。 そもそも公益財団 法人日本生産本部(JCSI)... 2020.01.25 アメリカン・エキスプレス・カード楽天カード
ANAカード 『モバイルPASMO』がついに誕生!2020年春にサービス開始。どんなサービスになるのか?モバイルSuicaとの共存は? 今回はかねてから噂をされていた交通系電子マネーPASMO(パスモ)のモバイル版の『モバイルPASMO』について紹介したいと思います。 このモバイルPASMOですがじつは以前からその存在が噂されていました。 ... 2020.01.24 ANAカード電子マネー
アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレスの優雅なお食事サービス『日本の極 KIWAMI 50』(旧Fine Dining 50)。予約の取りづらいお店を貸し切りで利用できるセレブなサービスです。 今回はアメリカン・エキスプレスのお食事サービス『日本の極 KIWAMI 50』(旧Fine Dininig 50)について紹介したいと思います。 アメリカン・エキスプレスというとおもに旅行の特典が多いというイメージを持... 2020.01.19 アメリカン・エキスプレス・カード
スマホ決済サービス 2020年2月に飲食店でPayPay(ペイペイ)を利用すると『40%戻ってくる』という破格のキャンペーンを開催。この勢いだと2020年もスマホ決済はPayPay(ペイペイ)の一人勝ちか? 2019年はスマホ決済各社が20%還元など大規模なキャンペーンを実施して、日本中がスマホ決済のキャンペーンに踊らされた年でした。 そんなスマホ決済のお得なキャンペーンもずっと続くわけではありません。 利用... 2020.01.19 スマホ決済サービス
三井住友カード 2020年2月3日から三井住友カードのデザインが変わります。カード番号は裏面記載に、タッチ決済に完全対応。その代償としてパルテノン神殿が消えてしまいました・・・。 2020年も始まったばかりでいきなり衝撃的なニュースが舞い込んできました。 それは、日本を代表するクレジットカードの一つである三井住友カードが大胆なデザイン変更に踏み切ることになりました。 2020年2月... 2020.01.18 三井住友カード
雑記 「貧困を経験した人々は何が必要で何が必要ではないかを理解している」ということと「キャッシュレス」についての話。 今回は「貧困を経験した人は何が必要で何が必要ではないかを理解している」ということについて話をしていきたいと思います。 生まれてからずっと裕福な生活を送っていたり、人並み以上の生活を送ってきた人には無縁のような話なるかも... 2019.12.22 雑記
アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレスで利用できる『グローバル・ラウンジ・コレクション』について紹介。 今回はアメリカン・エキスプレスのサービスの『グローバル・ラウンジ・コレクション』について紹介していきたいと思います。 アメリカン・エキスプレスに限らずクレジットカードの空港ラウンジサービスとして有名なのは『プライオリテ... 2019.12.22 アメリカン・エキスプレス・カード
nanaco(ナナコ) 最近多くない?電子マネーnanaco(ナナコ)のサービスが突如変更に!お支払い対象が限定されることになりました。気になる税金の支払いには使えるのか? 今回は突如としては発表された電子マネーnanaco(ナナコ)の支払い対象変更についてのお知らせについて紹介していきたいと思います。 「ここ最近、nanaco(ナナコ)のサービス変更多いなぁ」と感じているのは私だけでしょ... 2019.12.14 nanaco(ナナコ)
dカード 『セブン-イレブン』、『ローソン』、『ファミリーマート』など大手コンビニで貯まるポイントの種類は?そしてお得なクレジットカードについて紹介。 今回はコンビニエンスストアで利用できるポイントの種類とお得になるクレジットカードについて紹介していきたいと思います。 コンビニエンスストア(以下コンビニ)でお買い物をする機会は多いですが、それぞれのコンビニで貯まるポイ... 2019.12.14 dカードnanaco(ナナコ)セブンカード・プラス雑記